
RESTAURANT平川ワイナリーで造るワインが楽しめるレストランのご紹介

東京都
Quintessence カンテサンス
- ADDRESS
- 東京都品川区北品川6-7-29ガーデンシティ品川 御殿山1F
- TEL / FAX
- 03-6277-0090 (ご予約専用)
- OPEN OURS
- 17:00 - 20:00、20:30 - 23:30
- REGULAR HOLIDAY
- 月曜日、日曜日
東京・北品川 御殿山。ミシュラン三ツ星を取り続けるフレンチレストラン。

東京都
Margotto e Baciare マルゴットエバッチャーレ
- ADDRESS
- 東京都港区西麻布4-2-6 菱和パレス 1F
- TEL / FAX
- 03-3406-8776
- OPEN OURS
- Dinner: 18:00 - 23:00
- REGULAR HOLIDAY
- 日曜日・祝日
東京都港区西麻布のトリュフレストラン。最高峰のトリュフをゲスト自ら削りかけて仕上げるという新しい体験を提供。

神奈川県
- ADDRESS
- 神奈川県足柄下郡箱根町須雲川20-1
- TEL / FAX
- 0460-85-7321
- OPEN OURS
- -
- REGULAR HOLIDAY
- -
神奈川県の箱根・奥湯本に佇むオーベルジュ。つかれ離れずのおもてなしで心と五感を解放し、滋味あふれる贅沢なとき。

北海道
- ADDRESS
- 北海道小樽市高島4丁目9番14号
- TEL / FAX
- 0134-34-2838
- OPEN OURS
- Lunch: 11:30 - 14:00 / Dinner: 17:00 - 20:30
- REGULAR HOLIDAY
- 火曜日
この地、小樽高島にて
お鮨や季節のコース仕立てのお料理、素材を活かした一品料理など多彩にご提供させていただきます。
住宅街の中にあり、落ち着いた雰囲気の中で食事ができます。
お鮨や季節のコース仕立てのお料理、素材を活かした一品料理など多彩にご提供させていただきます。
住宅街の中にあり、落ち着いた雰囲気の中で食事ができます。

東京都
unito ウニート
- ADDRESS
- 東京都目黒区青葉台1-23-3 青葉台東和ビル2F
- OPEN OURS
- Lunch: 12:00 - 13:00 (L.O.) / Dinner: 18:00 - 20:00(L.O.)
- REGULAR HOLIDAY
- 水曜日、月2回不定休
イタリアと南米を「unito=つなぐ」リストランテ
郷土料理をベースに日本の豊かな食材を組み合わせ、イタリア料理の知識と技術、そこに南米、ベネズエラで生まれたシェフの感性を加え構築したイタリア料理を味わえるお店。
目黒川沿いの落ち着いた雰囲気とゆったりしたテーブル間隔、日常の空間でお料理とワインを楽しみながら記憶に残るひと時を。
郷土料理をベースに日本の豊かな食材を組み合わせ、イタリア料理の知識と技術、そこに南米、ベネズエラで生まれたシェフの感性を加え構築したイタリア料理を味わえるお店。
目黒川沿いの落ち着いた雰囲気とゆったりしたテーブル間隔、日常の空間でお料理とワインを楽しみながら記憶に残るひと時を。

愛知県
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋 30F スカイレストラン スターゲイト
- ADDRESS
- 愛知県名古屋市中区金山町一丁目1番1号
- TEL / FAX
- TEL: 052-683-4111 FAX: 052-683-4121
- OPEN OURS
- -
- REGULAR HOLIDAY
- -
EXPERIENCE NAGOYA.
名古屋の眺望と共に、主要路線が通る金山駅の利便性
客室は16F~27F。周りに高い建物が少ない金山駅だからこその眺望。
名古屋駅まで電車で約5分。ビジネス、観光の拠点として快適な空間を提供。
名古屋の眺望と共に、主要路線が通る金山駅の利便性
客室は16F~27F。周りに高い建物が少ない金山駅だからこその眺望。
名古屋駅まで電車で約5分。ビジネス、観光の拠点として快適な空間を提供。

愛知県
DINING 六区
- ADDRESS
- 愛知県名古屋市東区泉1-20-6
- TEL / FAX
- 052-951-6939
- OPEN OURS
- 17:30~0:30 (L.O.23:30 / 最終入店23:00)
- REGULAR HOLIDAY
- 毎週水曜・毎月第二火曜
「フレンチ EAST 百名店2021」選出
桜通線 高岳駅より徒歩3分。フランスでの修行経験やソムリエの資格ももつオーナーシェフが2007年に開業したフレンチダイニング。クラシックなフランス料理をベースに普遍的で懐かしさを感じつつも、新しさも併せ持つお料理と、ソムリエの厳選したワインを、カジュアルな雰囲気で提供。コース料理に合わせてワインペアリングも提供。
桜通線 高岳駅より徒歩3分。フランスでの修行経験やソムリエの資格ももつオーナーシェフが2007年に開業したフレンチダイニング。クラシックなフランス料理をベースに普遍的で懐かしさを感じつつも、新しさも併せ持つお料理と、ソムリエの厳選したワインを、カジュアルな雰囲気で提供。コース料理に合わせてワインペアリングも提供。

東京都
- ADDRESS
- 東京都港区西麻布2丁目24−14 バルビゾン 73 2F
- OPEN OURS
- 火~金:18:00~、19:00~ 土:12:00~、18:00~
- REGULAR HOLIDAY
- 日曜日、月曜日
シェフの井口和哉は、「タテルヨシノ銀座」(東京)「ル・コントワール・ド・ブノワ」(大阪)「ミッシェル・ブラストーヤ ジャポン」(北海道)などフレンチの名店でキャリアを磨き、野菜を軸としたフレンチ「restaurant RK / REVIVE KITCHEN THREE AOYAMA」でシェフを務めた。
旬の食材と“発酵”をテーマにした身体が喜ぶモダンフレンチ。
TOUMINは個性豊かな日本の食材たちを酵母や菌のお手伝いを借りながら目の前で仕上げる12席のカウンターレストラン
旬の食材と“発酵”をテーマにした身体が喜ぶモダンフレンチ。
TOUMINは個性豊かな日本の食材たちを酵母や菌のお手伝いを借りながら目の前で仕上げる12席のカウンターレストラン

福岡県
KOGISHI
- ADDRESS
- 福岡市東区香椎照葉6丁目3-12
- TEL / FAX
- 092-692-6666
- OPEN OURS
- ランチ12:00~14:30 / ディナー18:00~20:30 / 18:30~21:00
- REGULAR HOLIDAY
- お店のHPをご確認ください。
妥協なきガストロノミー
KOGISHIの世界観/大地からのインスピレーションを一皿に表現
自然への敬意と感謝を忘れず 食材の宝庫である福岡の地で 四季の食材を厳選し調味する。
一枚の皿をキャンパスに見立て自然界の黄金比に基づき 一皿一皿丁寧に料理を完成させる。
20年間三ツ星レストランで培った技術とKOGISHIの感性で表現する料理
KOGISHIの妥協なき最先端のフランス料理
特別な記念日に 大切なヒトと至福の時間をお過ごし下さい。
KOGISHIの世界観/大地からのインスピレーションを一皿に表現
自然への敬意と感謝を忘れず 食材の宝庫である福岡の地で 四季の食材を厳選し調味する。
一枚の皿をキャンパスに見立て自然界の黄金比に基づき 一皿一皿丁寧に料理を完成させる。
20年間三ツ星レストランで培った技術とKOGISHIの感性で表現する料理
KOGISHIの妥協なき最先端のフランス料理
特別な記念日に 大切なヒトと至福の時間をお過ごし下さい。

福岡県
MELMOSO da dorokawa メルモーゾ ダ ドロカワ
- ADDRESS
- 福岡県福岡市中央区平尾2-21-18
- TEL / FAX
- 092-522-6232
- OPEN OURS
- Lunch 12:00 ~ 14:30(L.O.12:30)/ Dinner 18:00 ~ 23:00(L.O.21:00)
- REGULAR HOLIDAY
- 日曜日
福岡市平尾に佇む「メルモーゾダドロカワ」。
彫刻家が手彫りしたテーブルとおもてなしは、温もりと気品が調和しています。
素材の本質を追求することで生まれる創造的なお料理は、端正な見た目と重層的な味わいが特徴です。
そのひと口ごとに、直感的な美味しさ、驚き、季節の移ろいが拡がります。
メルモーゾダドロカワでの食体験は、
あなたの日常を潤し「明日への活力」を紡ぎます。(写真© スターリン エルメンドルフ)
彫刻家が手彫りしたテーブルとおもてなしは、温もりと気品が調和しています。
素材の本質を追求することで生まれる創造的なお料理は、端正な見た目と重層的な味わいが特徴です。
そのひと口ごとに、直感的な美味しさ、驚き、季節の移ろいが拡がります。
メルモーゾダドロカワでの食体験は、
あなたの日常を潤し「明日への活力」を紡ぎます。(写真© スターリン エルメンドルフ)